サッカー日本代表、川島永嗣といえば日本の守護神であり、今まで数々の場面で日本を救ってきました。
そんな川島選手のスーパーセーブの数々を記録した動画を見つけましたのでぜひ、ご覧ください。
川島永嗣のスーパーセーブ集動画
川島選手のスーパーセーブには驚かさせることも多いのですが、「あれっ」っていうミスが見られないわけでもありません。
キリンチャレンジ杯ブルガリア戦では、かなり距離のあったフリーキックのパンチングミスで信じられないような失点をして一瞬、目を疑いました。
カメラでみるとボールは全く回転しておらず、かなりのブレ球だったようです。
とはいうものの、本田選手とかもブレ球をもってますが、無回転ボールを蹴れる選手は数多くおります。
それでもそう簡単にゴールが決まっているわけではないので、個人的にはちょっといただけないプレイだったと思います。
あれが簡単にはいってしまうようでは、今後はフリーキックは怖くて見ていられないので、今後はあのようなシーンがないことを期待します。
ワールドカップ本戦出場を決めたオーストラリア戦の失点も微妙でしたね。
シュートではなく、クロスのボールがそのままゴールに入ってしまったシーンでしたが、ちょっとあれって感じでした。
このゴールについては意見がかなり分かれるようです。
あれは、クロスのボールのボールがたまたま入ってしまって非常に不運で止めることができなかったという意見もありますが、蹴ってから滞空時間も結構あったので、予測が早ければ間に合ったのではないかという声もあります。
前回のワールドカップ本戦で、オランダのスナイデルに決められたシーンでもちょっと「あれっ」といった感じでした。確かに強烈なシュートでしたが、十分に追いついていていたからです。
追いついたというよりもむしろ行き過ぎて越してしまったというイメージでした。

川島永嗣は、はまるとスーパーセーブを連発したりして観客を魅了するのですが、たまに不注意な「あれっ」ていうような盆ミスもするタイプなのかなって思います。